FACILITY施設紹介
日中サービス支援型共同生活援助
グループホームおやこうこう篠原
看護師が24時間在中しております
グループホームおやこうこう篠原

看護師が24時間在中しています。
主に身体に重い障害があり医療的ケアが必要な方々も安心して生活していただけます。
利用対象者
- 重度の身体障害者の方
- 18歳以上65歳未満の方(介護保険の適応を受けない方)
- 障害者手帳をお持ちの方
- 障害者福祉サービス受給者証をお持ちの方
- 特定疾患、難病(ALSなど)、頚髄損傷、人工呼吸器の方
安心の施設装備
- セコムの防犯カメラ設置
- 火災報知設備〈消防機関へ通報します。〉
- 非常電源設備
- スプリンクラー設備

安心の医療体制
安心して診療が受けられるよう、地域医療に貢献して参ります。
ホームドクターとして、生まれ育った地域の皆様に信頼していただけるクリニックを目指し2013年2月14日に開院しました。今まで大学病院を中心に、脳神経外科と救急の専門医として勤務してまいりました経験を生かし、地域医療に従事し、安心して診療が受けられるように貢献して参りたいと思っております。
脳神経外科・リハビリテーション科・内科
岩田クリニック
院長 岩田 聡敏先生
名古屋市昭和区桜山町4丁目71 夏目ビル2F
TEL 052-859-1066

1日の生活の流れ
起床
朝食
自由時間
入浴や医療ケアが必要な時はこの時間帯に行います。
昼食
自由時間
入浴や医療ケアが必要な時はこの時間帯に行います。また、余暇活動も行います。※ストレッチ・散歩等
夕食
就寝準備
就寝
※ご入居者様の状態に応じて内容が異なります。
サービス内容
- 日常生活に必要な身体介護を提供します。
入浴・排せつ・食事など。 - 日常生活・社会生活上の相談・助言・調整をします。
- 余暇活動を日々の生活に取り入れます。
主にストレッチ・リハビリ・マッサージ・創作活動等。 - 必要時に合わせた医療的ケアを提供。
医療ケアについて
下記の医療ケアの提供を致します。
- 痰吸引
- 在宅酸素
- 経管栄養
- 末梢点滴
- 褥瘡
- 人工肛門
- 導尿/自己導尿
- 尿道カテーテル
- 感染症(MRSAなど)
※上記以外の医療依存度が高い方もご相談ください。
短期入所について
随時ご相談承ります。
ご入居までの流れ
- ご相談 見学
- グループホームへの入居やわからない事があればお気軽にご相談下さい。見学は随時受け付けております。
- ご入居のお申込み
- 入居を希望される場合は、まずはお申込みをしていただきます。
- 面談
- ご希望の日時に、ご自宅または病院・施設に伺います。
- ご入居契約
- ご入居契約となります。その際にご不明な点等ございましたらお気軽にご連絡ください。
- ご入居
- なるべく今までにお使いになられていた家具など持ち込んで頂くと、入居前と変わらない生活ができます。
料金について
敷金・礼金・保証金は 0円です。
項目 | 利用料金 | 備考 |
---|---|---|
家賃 | 45,000円 | 市区町村より家賃補助あり |
光熱水費 | 15,000円 | ‐ |
食費 | 朝食423円・昼食566円・夕食566円 | 食べられる方のみ(30日間 46,650円) |
日用品費 | 10,000円(税込) | ‐ |
合 計 | 116,650円 | ‐ |
ご利用申し込み&お問い合わせ
日中サービス支援型共同生活援助
グループホームおやこうこう篠原 おやこうこう
〒454-0833 名古屋市中川区上脇町2-120
TEL 052-364-7711 / FAX 052-364-7721